お願いしますはNG!?ビジネスマンがやるべき効果的な仕事術

お願いしますはNG!?ビジネスマンがやるべき効果的な仕事術

仕事を誰かにやってもらう時どのように頼めばいいのでしょうか。

仕事を誰かにやってもらう時、自分の立場を大きく下にして「これお願いします」と頼んだりしていませんでしょうか。

実はその行動はNG行動なのです。

結論からお伝えさせて頂くと仕事をやってもらう時にはお願いをしてはいけません。

あなたが考えた結果を出す為に行動を導くような接し方をするべきなのです。

本日はその仕事を振る時にやるべきテクニックについて解説をさせて頂きたいと思います。

本日のテーマ

効果的な仕事術を学ぶ
本日のテーマは効果的な仕事術を学ぶというテーマで解説をさせて頂きたいと思います。
現在、私はマクドナルドにて約10年程、勤務をさせて頂いております。
私が現在担当させて頂いている仕事はこちら。

・社員採用

・アルバイト採用

・人材育成講師

・店舗運営コンサルタント

このような仕事をメインに担当させて頂いております。
約10年程、勤務をしていると自然と役職が上がってきますので部下も大勢、出来てくるのです。
そんな中で自分の中で仕事の目標を決定し、達成しようとするとどうしても自分一人では仕事の結果を出しにくくなってくるような仕事も出てくるのです。
そんな時は部下や同僚に仕事をさせていく必要があるのです。
とはいえ「お願いします」と下手に出ながら仕事をする事はお勧めしません。
どうしておすすめオススメしないかというとそこには理由があるのです。
それでは仕事を振る時には「お願い」をしてはいけない理由と正しい行動方法について解説をさせて頂きます。

ビジネスマンはお願いすべきではない!?

繰り返しになりますがビジネスマンは仕事をお願いすべきではないのです。

一体どうしてお願いをしてはいけないのでしょうか。

お願いした時のデメリットについて解説をさせて頂きます。

立場が逆転する

あなたと相手の立場が逆転をしてしまいます。

会社組織にいる以上、仕事を行う上では上司と部下に分かれる事で統率を取っています。

そんな中であなたが仕事の目標を立てて、こういう行動をすべきというアクションプランを立てるとしましょう。

そんな中でアクションプランを部下や同僚に対して「ごめんこれお願い出来ないかな?」なんてお願いの仕方をしてしまうとどうしても相手は「やってやる」という気持ちになってしまうのです。

その結果、相手とあなたの立場が逆転をしてしまい仕事が上手く出来なくなってしまうリスクがあるのです。

だからこそあなたがお願いするような方法は避けるべきなのです。

言われた事しかやらなくなる

あなたがアクションプランを決定し、お願いをする事で相手は言われた事しかやらなくなってしまいます。

たしかに、あなたは上司でありマネジメントをしなくてはならないかもしれません。

仕事の結果を出すうえでは必要な行動なのは確かです。

しかしそのマネジメントを直接的にあなたが指示する事で行動をさせてしまっていては相手はどうなるでしょうか。

あなたの言う事を忠実に守って行動するかもしれません。

しかし毎回、行動をあなたが考えてお願いが来るので、言われていないからやらないといったような行動をとってしまいがちになってしまうのです。

そのような部下は優秀であなたが求める部下でしょうか。

きっと違うと思います。

だからこそお願いをするような行動をとる事はNG行動なのです。

仕事の成果が出にくくなる

あなたがお願いをする事によって仕事の成果が出にくくなってしまいます。

大抵のビジネスパートナーはあなたが思っているような行動をやり切ってくれる事は少ないのです。

恐らく、大抵、期待以下の仕事をしてくると思っておいた方が良いでしょう。

その理由は、あなたからお願いされてやっている仕事は本人にとってやらされ仕事だからです。

やらされている仕事と自分で「やりたい!」「やるべき!」と感じてやる仕事はどちらの方が意欲的に取り組み上手く行く方法を自分でも考えつつ、仕事をやるでしょうか。

もちらん後者の方が上手く仕事の成果が出やすいのです。

だからこそあなたは仕事をやらせる時にお願いするような仕事の振り方はやってはいけないのです。

ビジネスマンが仕事をお願いしないのであればどうするのか?

このようにお願いをする事で仕事を上手く達成させる事は難易度が上がってしまうのです。

それでは具体的にどのように仕事を振っていけば良いのでしょうか。

ここからは具体的な方法について解説をさせて頂きます。

目標を伝え行動を考えさせる

仕事をお願いしたいと思った時にはまず目標を伝え行動を考えさせましょう。

例えば売り上げ10万円を獲得するにはどうしたら良いかという目標を伝えるのです。

そして10万円売り上げを獲得する為の方法をふせんに箇条書きで出来る限り多く記入をさせていくのです。

ここでポイントは質よりも量を多く書かせ、小さな積み上げ行動をどんどん考えさせて記入をさせるのです。

そうする事により部下が自分で行動を考える事が出来るのです。

この考えるという行為が非常に重要で自分でひねり出した方法こそ部下が主体的にやっていく為の行動と理解する事が出来るのです。

このようにとにかく考える作業を頻繁に行い部下の、「考える力」を強化していきましょう。

行動を合意する

先程、抱えた付箋を整理していきましょう。

実際にどのような行動をとっていくべきなのか。

そこで同じような行動は一つの行動として重ねていきましょう。

行動を大まかに大体10項目程度に分けていったらあなたと行動の合意をしていくのです。

ここで合意するポイントは3つ。

・誰がやるのか

・いつまでにやるのか

・最低でも1日、1つ程度の行動にする

この3つをしっかり押さえましょう。
誰がいつまでにやるのかは理解出来ると思います。
最低でも一日、一つ程度の行動にするには理由があります。
単純にやる事が多いと具体的に行動をしていかないのです。
また仕事を行っていると思わぬ緊急案件が入る可能性もあるのです。
そのような事からこのようなポイントを抑えて行動の合意をする必要があるのです。

行動と成果を評価する

行動と成果を評価しましょう。

行動の合意をして以上終了では成果とモチベーションが保たれません。

あなたは部下がやる行動をしっかりと観察し確認し評価をする必要があるのです。

出来ていないのであれば出来ていない評価。

ここの評価を妥協する必要は一切ありません。

出来ていない事を出来ていると認めることこそみじめな評価になってしまうのです。

但しあなたの責任は出来るまで関与する事なのです。

そこであなたのサポートを交えつつ、必ず成果が出るまで見届け自分で行動を実施させるのです。

そして成果が出た時にあなたが全力で良いと評価をしてあげる事で部下のモチベーション、能力向上につなげていく事が出来るのです。

そうする事で一人前のビジネスマンへの一歩を踏み出させる事が出来るのです。

その結果、あなたのビジネスマンとしての能力向上と成果を獲得する事が出来るのです。

最新情報をチェックしよう!