いちころで対処!職場のおばさんの取り扱い方

いちころで対処!職場のおばさんの取り扱い方

なにかいつも威張っていて苦手だ。

全く人の話を聞かない。

企業方針の変更を受け入れない。

あなたは職場にいるおばさんに対してこのような悩みを抱えているのではないでしょうか。

結論からお伝えさせて頂くと本日の記事ではそんなおばさんたちの取り扱い方法について解説をさせて頂きます。

本日のテーマ

職場のおばさんの取り扱い方を理解する
現在、私はマクドナルドにて約10年程、勤めています。
約3年前までは店舗の現場にて店長として配属されてきており、マネージャー時代も含めると約7年程、主婦たちと多く仕事をさせて頂いていました。
まだマクドナルドに勤めて1年目の頃の話にはなりますが当時アシスタントという立場で店舗へ配属される事になりました。
その時の店舗では主婦の力が強くいわゆるお局と呼ばれる人が多く在籍していたのです。
どの主婦もマクドナルドでアルバイトを約20年程、働いており当時の私の事など新入社員でしたからどこかの若造が配属されてきたと思っていたのでしょう。
誰しもがすごく子ども扱いをするような態度や言動をしてきていたのです。
そこで当時の私は社員としての威厳を保たねばと感じ、事ある事に生意気に言い返すような発言をしていたり、揚げ足を取るように指摘を多く繰り返していたのです。
結果は予想が出来るかもしれませんがさらに私への仕打ちがひどくなり先に私がギブアップ状態へと精神的に追い詰められていったのです。
それからというと基本的に主婦に発言をする気力もなくなり、一刻も早く職場の異動命令をじっと待ちやり過ごしてきたのです。
そのようにおばさんの力は強烈に強いものを持っている事は間違いがないのです。
しかし当時の私のやり方は現在考えてみると間違っていたのです。
あなたもそのような間違いを経験したこともあるのではないでしょうか。
それでは実際にどのように職場にいるお局的なおばさんを取り扱いつつ、仕事をしていけば良いのでしょうか。
おばさんの特徴もおさえつつ解説をさせて頂きたいと思います。

職場のおばさんの特徴

職場にいるおばさんって癖が強い人が多いんですよね。

その癖が苦手になってしまい上手くコミュニケーションが取れない事もしばしばあるのではないでしょうか。

一体どのような癖を持っているのでしょうか。

その特徴について詳しく考えてみましょう。

よく無駄話をする

職場にいるおばさんはよく無駄話をしていることがあるのではないでしょうか。

仕事を真面目にこなしている人もいなくはないですが仕事をそっちのけでよく無駄話をしている光景を私自身見てきたことが多くありました。

また身内の笑い話やネガティブな情報に対してのアンテナが強烈に強くその話を多くばらまいていた事もあると思います。

やはりどうしてもそういうものを目にしてしまうと自分自身の気持ちを害してしまう事もありまうよね。

また普段仲良く話をしているのにも関わらず本人がいないところでは悪口などを言い合って楽しんでいる光景も過去見てきたこともあります。

そのような事が頻繁にあるとどうしてもとっつきにくくなってしまいがちになるのではないでしょうか。

自分の考えを曲げない

もう何年も勤務している事もあり、長い年月で培ってきた経験や知識がある為その信念や考えを曲げない事もちらほら見受けられる事もあるのではないでしょうか。

しかし時代は変化しており会社としてのシフト変更も多々ある世の中です。

そのような変更点がある度に文句を言ったり、行動をしない事などざらにあると思います。

そのような事が多発していき仕事への支障が出る事も少なくないのです。

中々、変化をしていく事が出来ずに自分の考えが全て正しいと思い込んだ結果間違った行動をとるおばさんたちもいるのではないでしょうか。

人に厳しい

自分は良く間違った事をしているにも関わらず他者が間違った行動をする事があると激しく怒ったりする事もあります。

感情の動きが激しく、相手に度を越えるまでの勢いで指摘をする事を行い、対象者を傷つけてしまう事も散見されることもあります。

しかし自分には非常に甘く、悪意なく自分がしてしまった時は「こんなこともあるよね♪」的な感じで軽く受け流し、周りから嫌悪の目をむけられることもしばしば。

とはいえミスである事をしっかりと現実に向き合ってもらうように軽く指摘を入れると大げさなくらい被害妄想をしているかのような勢いで、落ち込むこともあるのです。

そのような時、あたかも自分が悲劇のヒロインにでもなったかのような勢いで「あの人にこんな事言われたーーー・・・・」的な発言をし印象操作をするような行動をとる事もあります。

このような特徴もお局的な職場のおばさんには備えている事があるのです。

苦手な職場のおばさんを対処する方法

このように職場のおばさんに対して困ってしまうような事は多々存在するのではないでしょうか。

とはいえこのような状態で放置する事は好ましい行動ではないでしょう。

それでは一体どのような行動をして対策をしていけば良いのでしょうか。

具体的な方法について解説をさせて頂きます。

話を聞いて上げる

職場のおばさんに限らず多くのおばさんは話したがりです。

話をする事が非常に大好きな人が多いのです。

そもそもその話をする事で普段自分が抱えているストレスを発散する事が出来るのです。

という事は話をする事は欲求のひとつと言えるでしょう。

だからこそ、その欲求を解消してあげる事であなたへの信頼を築く事が出来るのです。

上手く職場のおばさんと過ごしていきたい人はこの話を聞いてストレスを発散してあげる事を意識しつつ、話を聞いてあげコミュニケーションを良好にしていきましょう。

実力を見せつける

仕事の実力を見せつけましょう。

たしかにあなたの方が仕事の歴は浅いかもしれません。

だから最初はあなたの事をひよこ扱いするのです。

そこに対しての対策は圧倒的に仕事の差を相手に感じさせる事で解消するしかありえないのです。

もし職場のおばさんが自分なんかよりあなたの方が仕事の出来が完全に上と圧倒的に差を感じる事によりあなたの指示を聞くようになるのです。

もちろんそれだけでは動かせない人材もいるとは思いますがそうする事により多くの問題を解決していく事が出来るのです。

頼りにする

職場のおばさんは自分自身の事を強く価値があると思っています。

だからこそ頼りにしてあげれば良いのです。

そもそも自信を無くしている人が相手に対して強い発言を多くする事は出来ないのです。

まだまだ自分自身が若い人には負けないという気持ちがあるからこそ強い態度をとる事が多いのです。

そのような人が自分を頼りにしてくれると感じさせる事が出来れば気持ちよく仕事が出来る為、あなたが適度に使いこなしコントロールする事が出来るようになるのです。

だからこそ敢えて避けずに頼りにして仕事をさせていく事で仕事への貢献を図っていくようにしていきましょう。

最新情報をチェックしよう!