やる気が出ない…バイトがだるい時の原因と対策
・バイトに行くのがだるい
・なんとかやる気の出る方法がないか
・バイトがだるいって思う原因ってなんだろう
私がバイトをだるいと思ったきっかけ
現在、私はマクドナルドにて約10年程、働かせて頂いており人事を担当しております。
過去、店長も経験しており働かせる側で仕事をしていた経験もしていました。
また私自身、過去バイトをした経験もしております。
私もあなたと同じくバイトがだるいなと感じた事は何度もあります。
そんな時、私が何故バイトがだるいと感じたか考えてみると、理由にいくつか心当たりがあったのです。
・バイトよりも楽しい事があった
・責任感のかけらもない
バイトがだるい原因
では一体どうしてバイトがだるいと感じてしまう事になるのでしょうか。
具体的に原因を一緒に考えていきましょう。
バイトの上司が怖い
バイトがだるいと感じてしまう原因の一つとしてバイトの上司が怖い、もしくは厳しすぎるなんて事が考えられるのではないでしょうか。
私自身、感じていたのはバイトの上司が厳しくても怖くても良かったのです。
こういった考えの人も中にはいるでしょう。
しかし理不尽な怖さや厳しさをぶつけられると反発心が出ていたのです。
自分がどうしてそんな事を言われなければいけないんだと感じる事もあり、納得できないような言われ方をしてしまうとムカつきが出てきます。
そういった上司と仕事をしているとあなたも嫌になる事があるのではないでしょうか。
そんな時にバイト行くのがだるいなと感じてしまう一つの原因になっているのではないでしょうか。
バイトの仲間と人間関係が上手くいかない
バイトがだるいなと思ってしまう2つ目の原因です。
バイト仲間と人間関係が上手くいっていないなんて事もあるのではないでしょうか。
多く顔を合わせる職場での人間関係が上手くいっていなければそれだけでも嫌だなと思う事はあるでしょう。
むしろ多く顔を合わせなくても苦手な人だったり嫌悪感を感じる人と一緒にいる事はすごく苦痛になってしまうと思います。
そんな環境で仕事をしていると当然バイトがだるいなと感じてしまう事になるでしょう。
どうしても楽しいのか辛いのかという選択肢があるのであれば楽しい方という楽な道を人間は選びたがってしまいます。
そんな習性も後押しをしてバイトに行くのが嫌になってしまう事があるでしょう。
バイトの仕事内容に飽きた
バイトに行くのがだるいと感じる原因の3つ目です。
バイトの仕事内容に飽きたと感じてしまえば仕事の楽しみは非常に少なくなります。
仕事とはいえその中で楽しみを見つけつつ、仕事が出来れば非常にポジティブな働き方ですよね。
しかしそういった働き方が出来なければただお金の為に働くといったような消化試合になってしまうのです。
お金の為に働く事は当然ですが人のモチベーションはお金だけでは維持を保つのが中々、困難な行動なのです。
ですから無意識に仕事の中で楽しみを見つけつつ仕事が出来ない場合、苦痛を感じ始めてしまいます。
その結果、バイトがだるい・・・といったような結果になってしまうのです。
バイトがだるいと感じた時の対策
バイトがだるいと感じてしまう原因には様々な原因がありました。
では一体どのように対策をしていけば良いのでしょうか。
具体的に対策を考えていきましょう。
バイト先の人間関係を良くする
バイト先の人間関係を良くしていきましょう。
そもそも仕事をしていて苦痛に感じる原因の多くはこの人間関係の構築にあります。
私自身、実は高校を卒業し就職をしていますがたった4ヶ月で会社を辞めました。
その原因とは人間関係が悪く耐えられなくなってしまい辞めてしまう事になってしまったのです。
そういった事を解決する為には人間関係を良くするしかありません。
人間関係を良くする為には3つのポイントがあります。
・相手に話を多くさせる
・相手の悩みを解決してあげる
誰かのためにバイトをしてみる
誰かの為にバイトをしてみましょう。
そもそも誰しも人は自分のニーズを満たしてくれた人に好感を抱きます。
これは当然の事ですよね。
あなた自身がバイトのスタッフの為に何か頑張って貢献していれば周りはあなたに対して好感を抱く事になるのです。
即効性がない事もありますがあなた自身が誰かの為に行動をしていれば必ず周りの見方が変わります。
その結果、あなたに対して良い対応をしてくれればあなた自身も働きやすく気持ちいい職場になっていくでしょう。
周りに期待をせずにあなたが先手を打ち、ポジティブな行動をしていく事でバイトがだるいと感じてしまう事も無くなっていく事があるでしょう。
新しい仕事を要求する
上司もしくは会社に対して新しい仕事を要求していきましょう。
バイトとは言えせっかくですから様々な仕事を覚えたり経験する事で今後の人生の糧になっていきます。
また飽き性な人はそういった新たな取り組みを行う事で刺激を受ける事が出来ます。
そういった好奇心を上手く刺激しつつ、利用する事によって上手に働くといったような事も出来ていくのです。
そうしていく為にも上司や会社に対して新しい仕事を求め刺激を受けつつバイトが出来るようん工夫してみる事も重要なのです。